オフ・ザ・ボール時の 守備での重要な役割⁉︎

フ・ザ・ボールの時の

守備での重要な役割!

 

以前FWの守備の大切さをお教えしたと

思いますが!

 

今回は狭めてFWがまずやるであろう

「チャレンジャー」にスポットを

当てたいと思います!

 

これは分かっただけでは行けません!

分かった上で是非実践することで

チームの結果に反映されていくのです!

 f:id:chelsea-oic:20180208215716j:image

この大切さを教えてくれるのがレスターの

岡崎選手です!

そしてクラブで使われてる

所以なのではないでしょうか‼︎

 

ずは

「チャレンジャー」とはディフェンスでは、

よく言われる

「チャレンジ&カバー」

チャレンジャー」ですね!

 

 

【チャレンジャーの役割・動き】

相手ボールで相手が攻撃してきたときに、

一番最初にしなければいけないのは、

ボールホルダーにプレッシャーをかけることです。 

 

普通は一番早くボールホルダーに寄せることが

できる選手が、「チャレンジャー」として

相手に向かいます。

 

チャレンジャーはボールを奪いにも行きますが、

勘違いしてはいけないのは

「必ずしもボールを奪うだけが目的ではない」

ということです。

 

確かにボールを一発で奪えれば

メリットもあります。味方のディフェンスに

要する体力を温存できます。

 

さらにカウンターから大きな得点チャンスに

なることも多いです。

 

しかしある程度ドリブルができる選手が

コントロールしているボールを、

一発で奪うのは難しく、逆に一発で抜かれたら、

大きな失点ピンチを作ることになります。

 

ただし相手選手のトラップ前・トラップミス・

タッチミス・ターン中等で、ボールをしっかり

コントロールできていないタイミングなら、

積極的にボール奪取を優先しましょう!

 

 f:id:chelsea-oic:20180208220103j:image

チャレンジャーは、味方がディフェンスの準備を

整えるまでの時間稼ぎの役目もあります。

 

まだカバーやマークなど、ディフェンスの準備が

できていないときは、ムリにボールを取りに行かずに、

相手のプレーを遅らせるように邪魔をするイメージ!
 

 

まず「抜かれない」「フリーでシュートを打たせない」

が一番。「ボールではなく人を止める」又は「サイドの

ほうへ追い込みゴールから遠ざける」イメージです。

 

根気強く・しつこく相手に

食らい付くことが大事です。

ゴール方向じゃなければパスは

出されてもOKです。

 

カバーやマークなど、味方のディフェンスの

準備がある程度整ってからは、ボールを

奪いにいきます。ここからは1対1のスキルですね。

 

もし抜かれても、あきらめずについていき、

味方のカバーがチャレンジに行ったら、

「協力してボールを取りきる」か、

「体勢が良い味方にチャレンジャーを

任せて自分はカバーに回る」かです。

 

別の味方のプレーで安心して、

自分のプレーを止めるのは危険です。

 

ボールを奪ったときは、「カバー等の周りにいる

味方へパスをつなぐ」か、「ボールをクリアして

プレーを切る」か、「ドリブルで運ぶ」かを

素早く選択して即行動です。

 

取ったあとの動きが遅いと、せっかくの

ナイスプレーをムダにしかねません。

 

 f:id:chelsea-oic:20180208215652j:image

この事を次の試合に行かせれば

あのレスターの奇跡的な優勝を自分のチームで!

あるいは君の手で導けるかもしれません!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!